top of page

発表会終了!今年のレッスンも終了です。

こんにちわ!


先週末、雪がちらつく寒い寒い中、発表会が無事に終了しました。

生徒さんたち、本当にお疲れさまでした!!


早めに出発した結果1時間も前に到着してしまい、ホールに行ってウロウロしていたら怒られました。。

予約時間までは入るな、という事だったようです。しょっぱなから私の気持ちはダウン。。。


開場時間をギリギリに設定したら、みなさん、ものすごく早く到着されてホール前は大混雑になってしまった。。みなさま、ご迷惑をおかけしました。。


毎年、会場が違うと初めてのホールの勝手がわからないので、タイムスケジュールや細々とした準備など、

うまく回していくことがなかなか難しいです。来年も同じ会場であれば、もっとうまく運営できるでしょう!

(最後の苦手な挨拶同様、もっと計画的に進めよう、と反省)


何はともあれ、発表会は無事に終了したので、良かったです。うまく弾けた子も、弾けなかった子も、それぞれがこの先へとつながる貴重な経験です。弾き終わった後の表情で、どんな気持ちで弾き終えたのか大体想像できるけど、家族のもとへ帰った時のホッとした表情はみんな一緒ですね。


クリスマスに関連した曲が多かったのも、会場が和やかな雰囲気になったので良かったです。


最終的に楽しめてもらえて、参加してよかったと思ってくれるなら、先生側は大満足です!

長い時間かけて準備をしてきた甲斐があったなあ、としみじみ思います。


大人の演奏も子供達には刺激になっただろうし、いろいろな要素がある方が発表会も楽しいですね。



今回の会場は100名規模の会場で、去年よりは広かったけどサロンに近い印象。

文化会館や市民センターなどの本格的なホールでの発表会もいいけど、演奏者と観客の距離が近いアットホームなコンサートが私は好きです。演奏者を温かいまなざしで見守ってくれるような、一体感がうまれやすくて好きです。



今年のレッスンも今週で終了です。生徒も私も嬉しい冬休み!のんびりするぞ~!


Happy Holidays!!



Miki Piano Studio

ミキピアノ教室

閲覧数:49回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは! 久しぶりに定禅寺通りを歩いたら、上は黄色の葉っぱに彩られて綺麗でしたが、 足元からは、つぶれた銀杏の強烈なにおいが・・・ それでも、秋らしさを感じられて良いリフレッシュになりました🍂 ありがたいことに最近、立て続けに新しい生徒さんが入会されて 忙しいながらも新しい出会いに感謝です。 現在の空き枠のお知らせです。残席は1枠のみとなりました。 金曜:18:30(30分レッスン) 興味の

こんにちは!ようやく秋めいてきましたね~ 我が家は温泉大好きなので、寒くなってくると乳白色の温泉が恋しくてたまらなくなります。 幸い、東北はそんな温泉がいくつかあるので、日帰りで気軽に行けちゃうのが嬉しい♪ さて、秋がやってくると近づいてくるのが毎年恒例の発表会!! 今年も12月に開催予定です。1年の締めくくりとして、クリスマスの時期に開催です。 発表会まで3か月を切ったところからスタートする、発

こんにちは! 音楽ネタを書くのは久しぶりのような気がします。さぼりすぎて筆が重い・・・ ハノン、皆さん使ってますか? 言わずと知れた、指のトレーニングの超有名どころ。家での練習時、毎回ハノンから始めて指をほぐして、 次の練習曲へとすすんでいく、みたいな使い方をしてる方も多いと思います。 ただひたすらに、5本の指を均等に・正しいフォームで・適度な力(脱力)で弾けるように鍛える教本です。 面白くはない

bottom of page