top of page

耳の調子

  • rueilparis
  • 2021年9月24日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!Miki Piano Studio ミキピアノ教室です。


先日、いきなり耳の調子がおかしくなりまして。。。まるで、耳の中に拡声器が入っているような感じで

必要以上に声が大きくボワボワ聞こえます。


以前、パリ留学時代にも同じ病気になったことがあったので、すぐに治療開始するべく

さっそく病院に行ってきました。


前の時は、「突発性難聴」と言って、その時はバスの走る音や男性の話声など、特に低い音がすごい耳障りで

参りました。聴音検査をすると、左の低音はほぼ聞こえていなかった。。。!


今回は、右の方が調子悪いなと思っていたけれど、検査してみると左耳の低音があまり聞こえてない。


先生曰く、感じ方と検査の結果とは違うのも普通ですよ~との事。


強めの薬を出してもらい、さくさくっと回復。弱めの薬で2~3週間もあれば治りますよ、と先生は言っていたけれど、音楽家なのでそこは強めの薬で早く治してしまいたい!とお願いしました。


去年あたりから、コロナのストレスなどもあって、同じ症状で来院される方がとても多いらしいです。

今でも毎日、同じ病気の患者さんが来るよ~と。


ストレスや疲れから急になることも多いので、皆さんも気を付けてくださいね♪



Miki Piano Studio ミキピアノ教室


♯仙台市泉区 ♯ピアノ教室 ♯English

 
 
 

最新記事

すべて表示
発表会に向けての曲選び

こんにちは!ここ数日、気持ち良い風が吹いて外にいるのが快適な季節になりましたね。 暑くもなく涼しくもなく、ちょうど良い気候で最高です。でも庭は背の高い雑草に占拠されてきているので、 大嫌いな庭の手入れをそろそろしなくては。。。...

 
 
 
新規生徒の募集状況について

こんにちは! 仙台の桜は、関西に出かけている間に満開の時期は過ぎ去ってしまったみたいです。 今年は、京都でたまたま満開の桜を見ることが出来たので、ラッキーでした🌸 インバウンドで激混みかと思いきや、意外と空いていたのも良かったです。...

 
 
 
4月からの新年度に向けて

こんにちは! ここ数週間は雪ばっかりの仙台です。 だいぶ、雪道運転に慣れてきましたが、今年の寒波はすごかったですね。 凍った交差点で止まれず、フラフラと進入してしまうこと2回。本当に他の車がいなくて良かったです💦 さて、4月からの新年度に向けていくつかの改定を行う予定です...

 
 
 

Comentários


bottom of page