top of page

オンラインレッスン



宮城も日に日にコロナ感染者数が増えてます。それでもなんとなく、自分の生活圏では感染者もいなかったのでどこか他人事でしたが、ついに子供の通う小学校で感染者が出て、休校に。。。


生徒数もそんなに多くないので、ちょっとビックリしました。マンモス校なら、生徒数が多い分確率も上がるんだろうな~と思ってましたが、関係ないですね。どこでもかかるし、誰でもかかる。


というわけで、教室も先週は急遽オンラインレッスンへと移行しました。


前回の発表会の時に、Zoomを使ってオンラインリハーサルをしていたので皆、特に問題もなくスムーズに

レッスン出来ました。生徒&親御さんに感謝です!!

”PCをテレビにつなげて音源は携帯から”など2台使いでレッスンに臨んでくれた子や、”手元と全体が映るようにカメラアングルばっちり!”な生徒まで、いろいろ工夫してくれていてすご~い!👏


オンラインではなく対面レッスンを希望する生徒は、後日振替レッスンをします。

小さい生徒さんはオンラインで集中力を保つのは難しい場合もあるし、音の臨場感などは対面レッスンならではですからね。

あと、おしゃべり好きな子も対面レッスンを好むかも(^^♪


通常レッスンとオンラインレッスンをうまく組み合わせて、このコロナ禍を乗り切っていきたいと思います!


皆さんも健康には気を付けてお過ごしくださいね。



Miki Piano Studio ミキピアノ教室

閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは! 久しぶりに定禅寺通りを歩いたら、上は黄色の葉っぱに彩られて綺麗でしたが、 足元からは、つぶれた銀杏の強烈なにおいが・・・ それでも、秋らしさを感じられて良いリフレッシュになりました🍂 ありがたいことに最近、立て続けに新しい生徒さんが入会されて 忙しいながらも新しい出会いに感謝です。 現在の空き枠のお知らせです。残席は1枠のみとなりました。 金曜:18:30(30分レッスン) 興味の

こんにちは!ようやく秋めいてきましたね~ 我が家は温泉大好きなので、寒くなってくると乳白色の温泉が恋しくてたまらなくなります。 幸い、東北はそんな温泉がいくつかあるので、日帰りで気軽に行けちゃうのが嬉しい♪ さて、秋がやってくると近づいてくるのが毎年恒例の発表会!! 今年も12月に開催予定です。1年の締めくくりとして、クリスマスの時期に開催です。 発表会まで3か月を切ったところからスタートする、発

こんにちは! 音楽ネタを書くのは久しぶりのような気がします。さぼりすぎて筆が重い・・・ ハノン、皆さん使ってますか? 言わずと知れた、指のトレーニングの超有名どころ。家での練習時、毎回ハノンから始めて指をほぐして、 次の練習曲へとすすんでいく、みたいな使い方をしてる方も多いと思います。 ただひたすらに、5本の指を均等に・正しいフォームで・適度な力(脱力)で弾けるように鍛える教本です。 面白くはない

bottom of page