top of page

振替レッスンについて



ゴールデンウィークが終わって、気持ち的にも陽気的にもダラダラとしてます。。

せっかくのゴールデンウィークは雨やら曇りやらでお天気がイマイチでしたが、終わってからは

毎日いい天気!なんだか悔しい~


さて、今年度から土曜日クラスをオープンしたのですが、土曜日って何かと予定が入りやすい曜日。

学校関連や習い事のイベントなど、やたらと4・5月は土曜日に予定がたくさん。


もちろん、こちら都合でのお休みは振替しますが、生徒さん都合でも基本的には振替しています。

(理由によりますが)


ところが、土曜の振替はなかなか難しいですね。。。

平日が厳しくて土曜日に来ているのに、土曜日の振替はどの曜日にすればいいのやら?


土曜日が5回ある月は、5週目に振替すればいいので簡単なのですが、そんな月はめったになし。。


平日レッスンの生徒さんも、皆、習い事がびっしりですごく多忙!みっちりスケジュールが詰まってます

(子供たちの方が忙しそう・・・!)



そんな事情もふまえて、Miki Piano Studio /ミキピアノ教室ではレッスンの振替を次の2通りでしています。


① 別の日に振替

② 休んだ分のレッスン時間を、通常レッスンに追加


例えば、30分レッスンをお休みした場合:

通常の30分レッスンに、30分を足して1時間レッスンにする or  

30分レッスンを15分×2回にわけて、通常レッスンに15分ずつ付け足す(30+15=45分 ×2回)


生徒さんにはどちらか選んでもらい、都合の良い方法で振替レッスンをしています。


別の日に来れるに越したことはないと思いますが、レッスン時間を延ばすのも、いつもとは違うテクニックや指の練習を取り入れたり、深く掘り下げてしっかりレッスン出来るので、こちらもお勧めです。


レッスン時間を延ばしても、生徒さんは皆、いつもより長くなっていることに気付かないほど

あっという間にレッスンが終わります。「あれ?もう終わったの?」って言葉、嬉しい言葉です!

皆、集中して楽しくやってくれているからですね!



レッスン内容についてのご相談なども、お気軽にお問い合わせくださいね♪



Miki Piano Studio ミキピアノ教室

閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは!花粉症がひどい季節になってしまいました~ 毎年、ひどいんですが今年は本当に目が開けられない状態です。目薬打ってもかゆいかゆい。。 目に来ると、コンタクトもつけられないし、常に真っ赤な目でお岩さん状態です。 先日は岩手までかつての生徒の発表会に遊びに行ってきました! 彼女の演奏を生で聴くのは数年ぶりでしたが、難しい曲を弾きこなしていて成長ぶりに感激しました。 中学生ともなると、弾ける曲の

こんにちは!今年に入ってゆっくりペースなブログ更新になりつつあります💦 新規生徒募集についてのお知らせです。 現在、ミキピアノ教室では春からの新規生徒を募集しています。 例年、3月になると体験レッスンの申込みなども多くなりますが、人気の曜日(土曜日や平日の夕方)はすぐに埋まってしまいます。現在の生徒さんの空きが出た場合のみ、他の生徒さんにも枠を広げるので 3月体験→4月以降に入会になると、希望の

明けましておめでとうございます!ってもう、2月ですが。 気付いたら2023年が始まって一度もブログを更新しておらずでしたね。 その間、仙台は強烈な寒波で雪・雪・雪でした~。すっかり雪かきで筋肉痛です。 年明けは発表会もコンクールもないからのんびりとスタート。レッスンもカードゲームや、音当ての聴音ゲームなど、ふだん出来ないことを多めに取り入れてます。 曲が増えると、レッスン時間がそれだけで手いっぱい

bottom of page