top of page

体験レッスンについて

ほとんどの教室が行っていますね、体験レッスン。


1回だけのレッスンではわからないことも多いけれど、いくつかの教室の体験レッスンを受けてみれば、

なんとなく違いも分かると思います。


先生のキャラクター

先生との相性

レッスンの進め方

教室の雰囲気 などなど


短い時間でも十分に価値はあります。


Miki Piano Studioでは、体験レッスンは無料です。10~15分のミニレッスン+お話 という内容です。



 

~体験レッスンの流れ~


  • 初心者の方:まずはピアノという楽器に触れて、好きなように音を出してみます。

ピアノの鍵盤についての説明や、指の番号などについてお話しします。

次に実際に指を鍵盤の上で動かして弾いてみます。先生と一緒に連弾してみましょう!

他にも、音の高低やリズム遊びなどを、体を使って楽しく学びます。


  • 経験者の方:習っている曲など、好きな曲を弾いてもらいます。練習途中の曲で大丈夫。

短いレッスンをします。どんなアドバイスがもらえるかで、その先生の音楽性やレッスンの方向性が分かると思います。

リズムや指や腕の使い方・表現方法など、演奏がより素敵になるためのアドバイスをします。



 


「弾きにくい場所がある」「何度練習しても間違えてしまう」とか、「どうやって練習したらいいの?」など

困っていることがあればぜひご相談ください。習っている先生に聞けないことってけっこうありませんか?


せっかくの体験レッスン。普段、疑問に思っていることや分からないことなど、なんでもご相談ください。


ピアニストやピアノの先生は子供のころから長い間、ひたすら練習して弾いてきた経験があります。

私たちも同じように、弾きにくいところや練習方法が分からないところなど、いろいろと試行錯誤して解決してきたのです。


その経験こそが教える時の財産です。ためらわずに色々聞いてくださいね!


体験レッスンのお問い合わせはこちら→問い合わせフォーム



Miki Piano Studio ミキピアノ教室







閲覧数:25回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは!花粉症がひどい季節になってしまいました~ 毎年、ひどいんですが今年は本当に目が開けられない状態です。目薬打ってもかゆいかゆい。。 目に来ると、コンタクトもつけられないし、常に真っ赤な目でお岩さん状態です。 先日は岩手までかつての生徒の発表会に遊びに行ってきました! 彼女の演奏を生で聴くのは数年ぶりでしたが、難しい曲を弾きこなしていて成長ぶりに感激しました。 中学生ともなると、弾ける曲の

こんにちは!今年に入ってゆっくりペースなブログ更新になりつつあります💦 新規生徒募集についてのお知らせです。 現在、ミキピアノ教室では春からの新規生徒を募集しています。 例年、3月になると体験レッスンの申込みなども多くなりますが、人気の曜日(土曜日や平日の夕方)はすぐに埋まってしまいます。現在の生徒さんの空きが出た場合のみ、他の生徒さんにも枠を広げるので 3月体験→4月以降に入会になると、希望の

明けましておめでとうございます!ってもう、2月ですが。 気付いたら2023年が始まって一度もブログを更新しておらずでしたね。 その間、仙台は強烈な寒波で雪・雪・雪でした~。すっかり雪かきで筋肉痛です。 年明けは発表会もコンクールもないからのんびりとスタート。レッスンもカードゲームや、音当ての聴音ゲームなど、ふだん出来ないことを多めに取り入れてます。 曲が増えると、レッスン時間がそれだけで手いっぱい

bottom of page