top of page

発表会の会場探し

こんにちは!Miki Piano Studio ミキピアノ教室です。


暑い・熱い・暑い。。。昼間は溶けそうです。


あまりの暑さに近くのスーパーに夏の間だけオープンしてる、かき氷を食べに行ってきました。

ふわふわでフルーツソースが絶品で(さすがフルーツ王国・山形のお店)、シャインマスカット味のかき氷が本当に美味しかったです。週末の昼下がり、「90分待ち」と書いてあったけど(!)、30分くらいで席につけました。桂であんなに行列だなんて、ビックリ。。



今年も秋に発表会を開催予定なので、そろそろ予約をと、去年お世話になった大和町の「木造ドーム」に電話したら、なんと今年から発表会やコンサートでの貸し出しをやめてしまったそうです。

もちろんコロナのこともあるけれど、これからはゆったりと試弾したり出来るショールームの形で

営業されていくみたいです。(本当の少人数なら借りられるみたいです。)


ショック・・・・・。チェンバロやフォルテピアノなどの古楽器がたくさんあって、グランドピアノもスタンウェイ・ベーゼンドルファーと2台あり、好きな方を選べるという、夢のような会場だったのに残念です。

またいつか弾ける日が来るといいな~と願います。


イズミティ21のような、大きなホールは1年前からの予約&抽選が基本。

すでに今年の秋の分は埋まっているし、イズミティはしばらく改装で休止中。むむむ~。


急いで探さねば、といろんな会場を調べてます。発表会は貴重な経験なので、絶対にスキップしたくはありません。生徒も親も楽しみにしているイベントですしね。


会場探しに下見・スケジュール調整、しばらくバタバタになりそうです。



Miki Piano Studio ミキピアノ教室

閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは!花粉症がひどい季節になってしまいました~ 毎年、ひどいんですが今年は本当に目が開けられない状態です。目薬打ってもかゆいかゆい。。 目に来ると、コンタクトもつけられないし、常に真っ赤な目でお岩さん状態です。 先日は岩手までかつての生徒の発表会に遊びに行ってきました! 彼女の演奏を生で聴くのは数年ぶりでしたが、難しい曲を弾きこなしていて成長ぶりに感激しました。 中学生ともなると、弾ける曲の

こんにちは!今年に入ってゆっくりペースなブログ更新になりつつあります💦 新規生徒募集についてのお知らせです。 現在、ミキピアノ教室では春からの新規生徒を募集しています。 例年、3月になると体験レッスンの申込みなども多くなりますが、人気の曜日(土曜日や平日の夕方)はすぐに埋まってしまいます。現在の生徒さんの空きが出た場合のみ、他の生徒さんにも枠を広げるので 3月体験→4月以降に入会になると、希望の

明けましておめでとうございます!ってもう、2月ですが。 気付いたら2023年が始まって一度もブログを更新しておらずでしたね。 その間、仙台は強烈な寒波で雪・雪・雪でした~。すっかり雪かきで筋肉痛です。 年明けは発表会もコンクールもないからのんびりとスタート。レッスンもカードゲームや、音当ての聴音ゲームなど、ふだん出来ないことを多めに取り入れてます。 曲が増えると、レッスン時間がそれだけで手いっぱい

bottom of page