top of page

コンクールのいろいろ

こんにちは!Miki Piano Studio ミキピアノ教室です。


運動会シーズンが始まりましたね。今年もどこの学校も短縮バージョンだそうです。運動会のお弁当作りは、

この先もしばらく経験しなくて良さそうです。

去年、うちの子供の学校は雨の降る中(止んだ直後?)の運動会だったので、水たまりだらけな上に寒いし、

散々でしたが、今年は晴れそうでよかった🌞


今年は生徒も育ってきたので、そろそろコンクール参加かな?といろいろな日本のコンクールを調べてます。

私が子供のころは今ほどコンクールの数は多くなかったので、今はよりどりみどりです。


ピアノコンクールの王道と言うと、今も昔もピティナですかね。


ピティナのコンクールは、レベルが高く、なおかつ課題曲数が多いので大変です。

時代の違う4曲を用意しなければなりません。予選で弾くのはそのうち2曲だけれど、なかなかボリューミーです。コンクール初めての子や、万人向けのコンクールではないかな、と思います。


でもそんなピティナのコンクールをもっとライトに・参加しやすくした"ステップ"というのもあります。

課題曲+自由曲で参加でき、講評がもらえるんですね。大きな会場で弾く機会を得られる、と言うのは魅力的ですね。


他にも、ブルグミュラー1曲から参加できる"ブルグミュラーコンクール"や、自由曲で参加できる"全日本ジュニアクラシック音楽コンクール"、東北で行われる"東北青少年音楽コンクール"、バッハやポリフォニー音楽がメインの"バッハコンクール"などもあります。


初のコンクール参加であれば、ブルグミュラーコンクールやステップあたりが全国どこででも受けられるので、参加しやすそうです。私自身は、コンクールに参加しだすのはあまり早い年齢でなくて良いと思っています。ステージでの経験を増やすことは大切ですが、小さい年齢からコンクール用の演奏を練習するより、楽しい気持ちでたくさんの曲に触れてほしいと考えるからです。


もちろん1番大事なのは、演奏者(生徒)本人の気持ちです。本人がコンクールに前向きでこそ、得られるものもたくさんあるでしょうから。



Miki Piano Studio

ミキピアノ教室


閲覧数:124回0件のコメント

最新記事

すべて表示

大人の生徒さんのレッスン

こんにちは! 花粉症がひどすぎて、目が真っ赤な毎日です。。。 薬も飲んでるし、目薬も差してるのに、ボロボロすぎて化粧ではもはや隠せません(笑) 今日は大人の生徒さんのお話。 教室には大人の生徒さんもいます。子供に比べたら圧倒的に数は少ないけれど、アメリカ時代にも 大人の生徒さんがいました。 子ども時代にピアノを習っていて、大人になってから再開したパターンでしたが、 共通しているのは、弾きたい曲がす

4月からの新規生徒募集&空き枠のお知らせ

こんにちは!Miki Piano Studioです。 春めいてきたこの頃、ようやく寒い冬から解放されるのは嬉しいですが、 花粉症が・・・すでにひどいです。毎年、去年より多いって報道されてますよね、常に過去最高を更新だなんて、なんとも嬉しくないニュースですね。辛すぎる! ミキピアノ教室では、4月からの新年度の新規生徒さん募集中です!(若干名ですが) 春から学年や学校が変わるこの時期、ピアノを習ってみ

最年少の生徒さん

こんにちは! 北陸応援割が始まりますね~。我が家は金沢・富山が大好きなので毎年行っているんですが、 3月中旬からGW前までって、ほぼ連休ない。。。春休みはあるけど年度末で忙しいし、週末しか行け無さ そうです。片道6時間もかけて1泊2日はキツイなぁ。。 片道6時間で思い出すのは、バンクーバー。ポートランドに住んでた頃、カナダのバンクーバーが大好きで、頻繁に遊びに行ってました。それこそ片道6時間コース

bottom of page