top of page

発表会に向けての曲選び

  • rueilparis
  • 2021年7月30日
  • 読了時間: 2分

こんにちわ!Miki Piano Studio ミキピアノ教室です。


楽しい夏休みが始まりましたね。去年はものすごい短い夏休みでしたが、今年は例年通りの1か月半近い

夏休み。ピアノだけでなく、いろんなことにチャレンジして楽しい夏休みを過ごしてほしいです。


ミキピアノ教室では今年は11月に発表会を開催予定です。去年はオンラインでの発表会だったので、

日本に戻ってからは初のリアル発表会です♪


会場も押さえたし、次に待っているのは曲選び!


楽しいながらも大変な作業です~。一人ひとりの個性やレベルを考慮しながら、全体の流れも考えて選んでいきます。どうしても選ぶ側(私)の好みが反映されてしまうので、そこはたくさんの楽譜とにらめっこしながら、できるだけ偏りがないように候補曲を見つけ出していきます。


しかし、どの曲も魅力的過ぎて、候補曲が全然しぼれない・・・💦



私が曲選びの参考に使っているのは、ヤマハから出版されているコチラ:



レベルに応じてたくさんの曲が入っています。有名どころも網羅されていて、とても参考になります。

サティとか、あんまり弾いた/聴いた ことがない作曲家の曲もチラホラ。


あとは、手持ちの昔から使ってる名曲集やバロックの作品集などなど。。。



今年は、チェンバロを使える会場を予約したので、みんなにバロック時代の曲も弾いてもらおうと企画!

そちらの曲選びも並行してやっています。これもまた大変な作業ですが、その話は次回にでも・・・



悩みまくりの選曲ですが、皆が発表会で弾いている姿を想像しながら選ぶのは、微笑ましく楽しいです。


来週にはみんなに渡すので、あとちょっと、頑張ります!!



Miki Piano Studio ミキピアノ教室

 
 
 

最新記事

すべて表示
新規生徒の募集状況について

こんにちは! 仙台の桜は、関西に出かけている間に満開の時期は過ぎ去ってしまったみたいです。 今年は、京都でたまたま満開の桜を見ることが出来たので、ラッキーでした🌸 インバウンドで激混みかと思いきや、意外と空いていたのも良かったです。...

 
 
 
4月からの新年度に向けて

こんにちは! ここ数週間は雪ばっかりの仙台です。 だいぶ、雪道運転に慣れてきましたが、今年の寒波はすごかったですね。 凍った交差点で止まれず、フラフラと進入してしまうこと2回。本当に他の車がいなくて良かったです💦 さて、4月からの新年度に向けていくつかの改定を行う予定です...

 
 
 
2025年もよろしくお願いします

Happy New Year! すでにバレンタインデー近くですが。。 楽しい冬休みもあっという間に終わり、今は、通常通りのレッスン期間。 発表会もコンクールもない、のんびりと教本に向かえる時期ですが、 みんなそれぞれの課題に取り組んで頑張っています。...

 
 
 

Comentarios


bottom of page