top of page

レッスンノート:月の光 (ドビュッシー)

こんにちは!Miki Piano Studio ミキピアノ教室です。


急に涼しくなって、エアコンも暖房もいらない季節、最高ですね♪



動画にドビュッシーの「月の光」のレッスンノートを追加しました。


今回は、オンラインでレッスンしている子のために、真ん中部分がよく分からない、と言うので

音をひとつずつ確認する意味も込めて、とてもベーシックなレッスンノートを撮ってみました。

(youtubeは5分の時間制限があるので、中途半端な部分で終わってますが・・・)



オンラインレッスンの生徒さんには、レッスン終了後に楽譜に注意事項を記入したものを

Lineやメールで送ったり、今回のように音や弾き方について詳しく伝えたい時には、

動画を撮って送ります。


オンラインだと音の質感や、音楽の流れ方などはどうしても対面レッスンと違って、

伝わりにくかったりします。ネットのスピードでタイムラグが少なからず生じてしまうし、

生徒さんは自分自身で譜面に注意事項や、指番号の修正など書いていくのですが、レッスン中に

全部書くのは難しいです。むしろ弾いて覚えようとみんな苦戦してますが🌝


なので、動画や写真データを送ってフォローアップしてます。


この「月の光」は♭もたくさんあるし、臨時記号・調性の変化もたくさんで大変。

また、中間部分に出てくる16分音符は、


1・2 / 3・4 / 5・6 と3拍子で取るか、


1・2・3 / 4・5・6 と2拍子で取るか、


それによってテンポ(16分音符)の速さは変わらないのに、拍子をとる自分自身が惑わされて

拍子やスピードが分からなくなってしまう・・・そんな難しさも持ち合わせています。


そして弾くときには、聴いている方が拍子が変わっているんだ~なんて感じさせないように、

一つの音楽として聞こえるように弾きあげる。綺麗だけどなかなか手ごわい曲です。


しかもドビュッシーならではの印象派的な音作りや音楽の作り方、学べることはたくさんあります。

弾いていると、いつの間にか夢心地で深淵に落ちていきそうです(タイトルは、「月の光」だから、

上を見上げなきゃいけないのに、ですね笑)



Miki Piano Studio ミキピアノ教室


♯仙台市 ♯ピアノ教室 ♯オンラインレッスン ♯英語


閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは!花粉症がひどい季節になってしまいました~ 毎年、ひどいんですが今年は本当に目が開けられない状態です。目薬打ってもかゆいかゆい。。 目に来ると、コンタクトもつけられないし、常に真っ赤な目でお岩さん状態です。 先日は岩手までかつての生徒の発表会に遊びに行ってきました! 彼女の演奏を生で聴くのは数年ぶりでしたが、難しい曲を弾きこなしていて成長ぶりに感激しました。 中学生ともなると、弾ける曲の

こんにちは!今年に入ってゆっくりペースなブログ更新になりつつあります💦 新規生徒募集についてのお知らせです。 現在、ミキピアノ教室では春からの新規生徒を募集しています。 例年、3月になると体験レッスンの申込みなども多くなりますが、人気の曜日(土曜日や平日の夕方)はすぐに埋まってしまいます。現在の生徒さんの空きが出た場合のみ、他の生徒さんにも枠を広げるので 3月体験→4月以降に入会になると、希望の

明けましておめでとうございます!ってもう、2月ですが。 気付いたら2023年が始まって一度もブログを更新しておらずでしたね。 その間、仙台は強烈な寒波で雪・雪・雪でした~。すっかり雪かきで筋肉痛です。 年明けは発表会もコンクールもないからのんびりとスタート。レッスンもカードゲームや、音当ての聴音ゲームなど、ふだん出来ないことを多めに取り入れてます。 曲が増えると、レッスン時間がそれだけで手いっぱい

bottom of page