top of page

ハウルの動く城



生徒さんが、次に弾きたい曲と持ってきたのがこちら。


「ハウルの動く城」のオープニングの曲。


この映画、昔に見たことはあるけれどあまり記憶に残ってなかったので、どんな曲だろうと思って

弾いてみたら、聞いたことのある素敵な曲でした。


「ラピュタ」や「魔女の宅急便」は大好きで何度も見ているので、メロディーもすぐ浮かぶのですが、

これは盲点でした。ジブリの音楽ってどの曲もどこか哀愁を帯びていて素敵ですよね。


こんな素敵なメロディだったなんて・・・



クラシックではない他のジャンルの曲でも、たくさんの素敵な曲はあります。

弾きたい曲があって練習することは、モチベーションにつながるので、お勧めです!


Miki Piano Studioでは、基本はクラシック音楽を勉強していきますが、オプションとしてゲームの音楽やポピュラーミュージックを弾くのもOKです。


このハウルの動く城を持ってきた子は、弾きたい曲がたくさんあって、昔から「スーパーマリオ」とか、

「ゼルダの冒険」、ベートーベンの「月光ソナタ」とか、たくさん一緒に練習してきたなあ。。

私の守備範囲外からの選曲は、参考になるし勉強にもなります。(しかし、ポピュラー音楽を楽譜にした時の、譜読みのしづらさと言ったら、もう大変です。)



発表会や新しい大きな曲に取り組むとき、よく生徒さんに


なにか弾きたい曲はある?


とよく問いかけます。弾きたい曲があれば、ぜひそこに向かって頑張って練習してほしいからです。

自分のレベルより難しい曲でも、少しづつ少しづつ、弾けることを目指して練習していくと、

時間はかかるかもしれないけど、弾けるようになりますし、それが全体のレベルアップもしてくれます。


難しい曲にチャレンジすることにためらわずに、先生の顔色をうかがうことなく、ぜひ弾きたい曲を持ってきてください。私に出来ることは、その気持ちに精一杯寄り添って、何とか弾けるようにすることです。


弾きやすいようにアレンジしたり、簡単なバージョンの曲を探してきたり、「生徒の弾きたい気持ち」を

応援します。ぜひいろんな曲を聴いて、次に弾きたい曲を見つけましょう!



そんなこんなで、ハウルがマイブームになっていたら先週の金曜ロードショーが「ハウルの動く城」でしたね!ビックリしました~



Miki Piano Studio ミキピアノ教室






閲覧数:63回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは! 音楽ネタを書くのは久しぶりのような気がします。さぼりすぎて筆が重い・・・ ハノン、皆さん使ってますか? 言わずと知れた、指のトレーニングの超有名どころ。家での練習時、毎回ハノンから始めて指をほぐして、 次の練習曲へとすすんでいく、みたいな使い方をしてる方も多いと思います。 ただひたすらに、5本の指を均等に・正しいフォームで・適度な力(脱力)で弾けるように鍛える教本です。 面白くはない

19:00こんにちは!Miki Piano Studio ミキピアノ教室です。 夏休み、いかがでしたか?我が家も今日から学校が始まり、長かった夏休みが終了です。 我が家は今年は長いお休みを取って、ヨーロッパへと旅行してきました。 旅行大好きな一家なので(子供たち以外は・・・笑)、最高のリフレッシュとなりました! ただ、少々予定を詰め込みすぎて、めっちゃハードスケジュール・・・よく誰も体調を崩さず帰

こんにちは! そろそろ今年の発表会の会場を探さねば、と思いながら重い腰をあげられず。。。 イズミティも来年3月まで改修工事でクローズだし、そうなるとみんな他の会場に流れて混み混みに! 去年は色々と探したのですが、今年は結局昨年と同じ所へと仮予約しました。 こじんまりとしているけど、100名は入る大きさなので多分問題ないでしょう。 それでも、去年はギリギリでした・・・。意外と、お客さんが来るものなん

bottom of page