top of page

オンラインコンサートの準備



以前から計画していたオンラインコンサートを来月末開催することになりました。


日時も決まったので、あとはこまごまとした準備を重ねて、本番へ!


日本に帰ってきてからは、オンラインではあるけれど初めての発表会。

生徒さん達も曲が決まり、小さい子達は親御さんとの連弾もあり、みんな頑張って練習してきています。


ミキピアノ教室では、発表会ではいつも連弾を取り入れています。

お母さんやお父さんとの連弾(練習時間が取りやすい)、または生徒同士(いい競争相手ですね)で組んで、

「ソロの曲+連弾曲」を弾きます。せっかくの本番で弾くチャンスを少しでも多くしたいな、という思いからです。


今回は親御さんとの連弾ですが、ピアノを弾いたことがない方でも弾ける曲もたくさんあります。

もちろん、どうしてもNO!と言われれば私が弾きますが、オンラインなので今回は親御さんに協力して

もらいました。ピアノは習ったことがないというお父さんとの連弾ペアもあり、いつもながら感謝感謝です。


子供はとても嬉しそうなので、いい思い出になればな~と思います。


かつて教えていたアメリカの生徒達も参加してくれることになり、国をまたいだオンラインコンサートになりそうです♬

懐かしいメンバーとの再会も楽しみですし、新しい先生のもとでピアノを習っている生徒達の成長も楽しみです!


それとは別に、Zoomでのオンラインコンサートがうまくいくように、下調べやら家のネットスピードをチェックしてみたり、お知らせの資料作り&プログラム作り・・・・やる事はたくさんありますが、来月の楽しみのために頑張ります!



Miki Piano Studio ミキピアノ教室






閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは!花粉症がひどい季節になってしまいました~ 毎年、ひどいんですが今年は本当に目が開けられない状態です。目薬打ってもかゆいかゆい。。 目に来ると、コンタクトもつけられないし、常に真っ赤な目でお岩さん状態です。 先日は岩手までかつての生徒の発表会に遊びに行ってきました! 彼女の演奏を生で聴くのは数年ぶりでしたが、難しい曲を弾きこなしていて成長ぶりに感激しました。 中学生ともなると、弾ける曲の

こんにちは!今年に入ってゆっくりペースなブログ更新になりつつあります💦 新規生徒募集についてのお知らせです。 現在、ミキピアノ教室では春からの新規生徒を募集しています。 例年、3月になると体験レッスンの申込みなども多くなりますが、人気の曜日(土曜日や平日の夕方)はすぐに埋まってしまいます。現在の生徒さんの空きが出た場合のみ、他の生徒さんにも枠を広げるので 3月体験→4月以降に入会になると、希望の

明けましておめでとうございます!ってもう、2月ですが。 気付いたら2023年が始まって一度もブログを更新しておらずでしたね。 その間、仙台は強烈な寒波で雪・雪・雪でした~。すっかり雪かきで筋肉痛です。 年明けは発表会もコンクールもないからのんびりとスタート。レッスンもカードゲームや、音当ての聴音ゲームなど、ふだん出来ないことを多めに取り入れてます。 曲が増えると、レッスン時間がそれだけで手いっぱい

bottom of page